募集要項

Feature of “KAMAMAN”

「鎌万水産」の特徴

珍しい魚種や、スーパーには並ばないような地元の鮮魚を多数取り扱う「鎌万水産」。100年にわたり培ってきた魚の知識と技術に加え、従業員一人ひとりのアイデアを取り入れて時代に合ったサービスを提供しています。

  • 01.

    1日で扱う魚は15~20種類

    たとえば鯵ひとつをとっても3~4種類ほどあり、いずれも大きさが異なります。その日の漁獲量や仕入れ量によりますが、1日で扱う魚種は15~20種類ほど。特に多い日は店頭に並びきれないほどの数になります。

  • 02.

    毎日通うのが楽しみになる店舗

    魚種の多さが自慢の鎌万水産ですが、毎日同じ魚を仕入れられるとは限りません。「この魚は初めて見た」「久しぶりにこの魚が売ってる」といった驚きや楽しい発見を求めて、毎日通うお客様もいらっしゃいます。

  • 03.

    多くの魚をさばく醍醐味

    毎日仕入れる魚が異なる点は、従業員にとっても楽しみのひとつ。1日20~30本の魚をおろし、100切れの切り身を準備するなど、様々な魚を数多くさばくため、技術を早く習得し、成長できます。