事業内容
- HOME
- 事業内容
ABOUT
普段ではお目にかかれない地魚と野菜が並ぶ店。
『鎌倉・平塚の台所』を目指す魚万ですが、地元の方々だけでなく県外のお客様や国内外からの観光客からも支持をいただいています。人気の理由は、一般的なスーパーには並ばないような珍しい魚や野菜を多数取り扱っていること。また、地元の市場や漁業協同組合から毎日仕入れるため、日々同じ商品が店頭に並ぶとは限りません。「今日は何があるの?」と、従業員もお客様も、その日の地魚との出会いを楽しみにしています。
事業の特徴
-
鮮度への自信。
毎朝、市場に集まる数多くの魚種から大きさや品質を厳選して仕入れている他、漁業協同組合を通じて、漁港に入港した船からも直接仕入れています。朝に仕入れた海産物が店頭に並ぶため、新鮮さは格別です。
-
鎌倉野菜も“朝どれ”。
今ではブランドとなった鎌倉野菜は、珍しい品種もあってどれも人気があります。これらの野菜も、農家の方が朝に収穫してすぐに市場でせりにかけられて私たちの店舗に並びます。こうして、お客様は朝どれの野菜を楽しむことができます。
-
100年続く理由
地元密着の店として創業時から鎌倉で店舗を構えており、初代の店舗は現在では事務所や青果の作業場・配送センターを担っています。地域のお客様から世代を超えて愛されてきたことに加え、お土産や旅先での食事を購入するために来店する観光客も増えています。これらのニーズや期待に応えるべく、これからも鮮度や品質、品数にこだわり続けます。
仕事内容
◆「鎌万水産」での鮮魚スタッフ
鎌倉で創業して100年を迎えた「鎌万水産」にて、市場から仕入れた鮮魚や活魚をさばき、パック詰めから陳列まで一連の工程を担う仕事です。主に店内の調理場での業務となります。
<具体的には>
*魚の加工(刺身・切り身・寿司・その他下処理)
*パック詰め
*売場への陳列
*調理場や洗い場の清掃、他
【幅広い世代が活躍中!】
20代・30代の若手から経験豊富なベテランまで多数活躍中!勤続10年・20年のスタッフも在籍しています。
【店長へのキャリアパス】
主体性をもって意見やアイデアを発信できる環境があるため、販促・売上アップに向けて様々な取り組みにチャレンジできます。また意欲ある方は、意欲や人柄に加え適性を踏まえて、店長へのキャリアアップも可能です。
VALUE
働く上で大切にしていること
READ MORE
MESSAGE
メッセージ
READ MORE